第50回EC研究会で「ヒップホップダンスにおける骨格情報を用いた個性抽出の検討」というタイトルで発表してきました(古市冴佳)
はじめに 2018年もあと数日しかないことに気がつき、年賀状をこれから40枚以上書かなければいけないと焦っている中村研究室B3の古市冴佳です。はじめまして。 今回、2018年12月21~22日に北海道のはこだて未来大で開… 続きを読む »
はじめに 2018年もあと数日しかないことに気がつき、年賀状をこれから40枚以上書かなければいけないと焦っている中村研究室B3の古市冴佳です。はじめまして。 今回、2018年12月21~22日に北海道のはこだて未来大で開… 続きを読む »
はじめに みなさん,「Identity Ⅴ」というゲーム知ってますか?まあ,パソコンで出ている「Dead by Daylight」というゲームのスマホ版ですね.でもですよ!このゲームはパクリではなく,「Dead by D… 続きを読む »
はじめに 寒さが強くなり,着る服が日に日に厚くなってゆく中村研究室所属の上西隆平です. 今回は前回発表したCVIM研究会に続き,2回目の学会参加いたしましたので,その報告になります. この度は2018/12/12~14に… 続きを読む »
はじめに こんにちは!中村研究室B3の菅野一平です! 2018年9月5日〜7日に茨城県の筑波大学で開催された、HISシンポジウム2018にて「手書き文字練習における指・ペン間での書写技能向上性に関する調査」というタイトル… 続きを読む »
はじめに みなさん,MOBILE LEGENDSといアプリを知っていますか?言ってしまえば,L〇Lの〇〇〇〇何ですけど,すごく面白いです.課金をしなくてもたくさんキャラがもらえますし,それぞれ個性にあったキャラを使えます… 続きを読む »
連日じめっとした暑さが続いてましたが,やっと涼しくなってきましたね.中村研の白鳥裕士です. かれこれ6,7回目くらいの報告になると思いますが,今回は2018年9月5〜7日にポルトガルのCosta de Caparicaで… 続きを読む »
暑かった夏も終わり肌寒いぐらいの日々が訪れ季節の変わり目を感じますね🍁 どうも、こんにちは!!!食欲の秋が大好きなM2の新納です! 今回は M2の大野とB3の菅野で、9/5〜9/7にわたって筑波大学で行わ… 続きを読む »
こんにちは,M2の佐藤剣太です. 食欲の秋も近いのに,口内炎が悪化して大変なことになっています.熱いもの,冷たいもの,塩気のあるもの,辛いもの,アルコール類,何を飲み食いするのにもひと苦労で,箸の進まない日々が続いていま… 続きを読む »
平成最後の夏も終わりを迎え、涼しい季節になってきましたね。早く冬服が着たい、中村研究室 B4の佐々木美香子です。 さて、2018年9月5日〜7日にポルトガルのCosta de Caparicaで開催されたThe 10th… 続きを読む »
[はじめに] Hello everyone! How was your summer vacation? はい、ということで改めましてポルトガルに魅せられて帰国した 中村研究室M2の土屋駿貴です。 今回、2018年9月5… 続きを読む »
はじめに こんにちは。暑くなったり寒くなったり気温差が激しいこの頃でございますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 8/20-21に京都の聖護院御殿荘で第179回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会が行われまし… 続きを読む »
はじめに 夕涼みにほっと一息つく、晩夏のきょうこのごろです。 8/20~21に京都の聖護院御殿荘で第179回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会が行われましたので、そこでの登壇発表の報告をさせていただきます。 研… 続きを読む »
炎暑焼けるが如しの昨今、皆様方のご無事息災を心よりお祈り申し上げます。 発表から2ヶ月ほど経ちましたが、今年の5/21~22に沖縄産業支援センターでHCS研究会が行われましたので、その登壇発表の報告をさせていただきます。… 続きを読む »
M1の樋川一幸です。 7月15日から20日に開催されたHCII2018(ヒューマンコンピュータインタラクションインターナショナル2018)で発表してきましたので報告をいたします。場所はアメリカのラスベガスのシーザーズパレ… 続きを読む »
はじめに こんにちは。中村研B4の高橋拓です。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。どうか熱中症にお気を付けください。水、飲んでくださいね。 さて、ずいぶん時間が経ってしまいましたが、今年の5/21~22に… 続きを読む »
平成最後の夏がはじまりましたね。毎日暑くてすでにバテてしまってる、中村研究室 B4の佐々木美香子です。 さて、2018年6月14~15日に東京大学の福武ホール福武ラーニングシアターにて開催された、情報処理学会ヒューマンコ… 続きを読む »
はじめに 今年もあっという間に半分が終わり、だんだんと夏の暑さを感じる季節になってきました。中村研究室修士2年の松田滉平です。 今年の5/28〜6/1にかけてイタリアのグロッセートで開催されたAVI2018(Intern… 続きを読む »
[はじめに] いやー暑いですね。本格的な夏が来た!って感じですね 私は夏の夕方のノスタルジックな感じがたまらなく好きです。 中村研究室M2の土屋駿貴です。 さて、2018年6月17,18日に広島県のうさぎ島として有名な大… 続きを読む »
はじめに 梅雨があっという間に過ぎて,夏本番の天気が続いてうんざりしている中村研究室B4の又吉康綱です. 2018年5月29日から6月1日にイタリアで行われたInternational Conference on Adv… 続きを読む »
梅雨空と湿気がより一層うっとうしく感じられる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。中村研究室M2の佐藤剣太です。 このたび、6月5日〜8日にかけて鹿児島県鹿児島市の城山観光ホテルにて行われた、第32回人工知能学会全… 続きを読む »