「 m1 」 一覧
-
-
ゼミ内ハッカソンで「褒め合うアプリ:HomeMee」を制作しました!(青木由樹乃、植木里帆、小松原達哉、中村瞭汰、山﨑郁未)
はじめに こんにちは!寒さがかなり厳しくなってきました。と思いきや、もうだいぶ暖 ...
-
-
第6回コミック工学研究会にて「コミックにおける読者依存性の高い地雷表現共有システムの実装とその分析 」というタイトルで発表してきました(伊藤理紗)
お久しぶりです!中村研究室M1の伊藤理紗です。 さて、2021年11月21日にオ ...
-
-
第189回HCI研究会で「無目的なスマートフォン起動タイミングの検出手法の検討」というタイトルで発表してきました(桑原樹蘭)
はじめに 中村研M1桑原樹蘭です.寒くてお布団から出るのがしんどい毎日を送ってい ...
-
-
SIGHCI181で「ライフログ写真の着衣色変化によるファッションへの意識変化手法の提案」というタイトルで発表してきました(佐々木美香子)
4月に入り、新しい年度がはじまりましたね。 中村研究室のM1の佐々木美香子です。 ...
-
-
DEIM2019で「スマートフォンのセンサ情報を用いたユーザのストレス判定手法の検討」というタイトルで発表してきました(阿部和樹)
中村研究室M1の阿部和樹です。 3月4日〜6日に長崎県佐世保市ハウステンボスで開 ...
-
-
DEIM2019 参加報告(南里,佐藤,前島,阿部,田村,白鳥)
こんにちは!中村研OBの佐藤・前島・田村・白鳥,M2の阿部,B4の南里です! 去 ...
-
-
JSAI2018 参加報告(佐藤、牧、斉藤)
こんにちは!中村研究室M2の佐藤、M2の牧、M1の斉藤です! 6月5日(火)〜8 ...
-
-
SIGHCI178で「ノイズキャンセリングミュージック:音楽の提示により騒音の不快度を低減する手法」というテーマで発表してきました(徳久弘樹)
2018年度より中村研究室に配属になりましたM1の徳久弘樹です。 配属されてもう ...
-
-
第47回エンタテインメントコンピューティング研究会参加報告(斉藤、佐藤)
こんにちは!中村研究室B4の斉藤、M1の佐藤です! このたび、第47回エンタテイ ...
-
-
第47回EC研究会で「既読・未読のシーン提示がコミック読書意欲に与える影響」という研究発表を行いました(佐藤剣太)
日に日に寒さもやわらぎ、春の足音が近づいてきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしで ...
-
-
SIGHCI176で「周辺視野への視覚刺激提示がプログレスバー待機時間に与える影響」について発表してきました&学生奨励賞をいただきました(松井啓司)
こんにちは、女子力が高まると信じてチャイラテを飲み続けている中村研究室M1の松井 ...
-
-
2017年度 中村研究室・宮下研究室 合同卒業論文発表会およびB3・M1合同研究発表会の実施
中村研究室の2期生(6名)の卒業研究発表を2月1日(木)10:00-17:30( ...
-
-
第174回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会参加報告(佐々木、田島、松田)
2017/12/23 news, research b3, HCI研究会, m1, research, sighci174, パシャボン, 佐々木美香子, 参加報告, 学会, 松田滉平, 田島一樹, 研究
中村研究室修士1年の松田、田島と学部3年の佐々木です。 2017年8月23〜24 ...
-
-
第209回CVIM研究会で「スマートフォン上のスクリーキャプチャ探索支援手法」というタイトルで発表してきました.(前島紘希)
はじめに みなさんこんにちは.M1の前島です. 今回は,2017年11月8日と9 ...
-
-
第175回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会参加報告(神山,高橋,福地,松井,山浦)
2017/11/18 news, research b3, b4, HCI研究会, m1, research, SIGHCI175, 参加報告, 山浦祐明, 松井啓司, 研究, 神山拓史, 福地翼, 髙橋拓
中村研究室修士1年の神山,松井,学部4年の福地,山浦,学部3年の高橋です. 20 ...
-
-
SIGHCI174で「ビジュアルイメージを用いた記憶トリガ管理システムの提案」というタイトルで発表してきました(松田滉平)
夏もすっかり終わりを迎え,時折訪れる冷たい風に季節の変化を感じることが多くなって ...
-
-
エンタテインメントコンピューティング2017参加報告(松田、松井、佐藤)
2017/09/25 news, research ec2017, entertainment computing, m1, news, research, 佐藤剣太, 参加報告, 松井啓司, 松田滉平
中村研究室修士1年の松田、松井、佐藤です。 2017年9月16〜18日にかけて宮 ...
-
-
EC2017にて「ノイズキャンセリングミュージック」というタイトルで発表してきました(松田、松井、佐藤)
2017/09/22 news, research ec2017, entertainment computing, m1, news, research, ノイズキャンセリングミュージック, 佐藤剣太, 松井啓司, 松田滉平, 発表報告
日に日に暑さも和らぎ、夏の終わりの雨音がどことなく寂しさを感じさせる今日この頃、 ...
-
-
関西大学松下研究室との合同研究会
8月27~28日に関西大学高槻キャンパスにて、1年ぶりに関西大学松下研究室との合 ...