中村研究室の卒論および修論
2023年度
- 修士論文
- 卒業論文
- 大石琉翔「動作に連動した音提示による筋力トレーニングの支援」
- 小川剣二郎「オンラインライブ映像へのリアルタイムでの映像表現付与による迫力増加手法」
- 小林沙利「色選択インタフェースにおける明るさの錯視が及ぼす影響の調査」
- 福井雅弘「即興型ディベートにおける大局的な反論構造の可視化に基づく議論の噛み合い度合いの基礎検討」
- 木下裕一朗「スポーツにおけるネタバレ画像のデータセット構築と判定手法の検討」
- 古賀壮「Repro4PDE: コード編集後に動作と操作を任意の地点に復元可能な開発システムの実現」
- 萩原亜依「大学生記者の注目シーンを考慮したスポーツのプレー情報提示による取材の支援に関する研究」
- 渡邉健斗「スマートフォン利用時の姿勢矯正システムに向けた首の角度推定手法の提案」
2022年度
- 修士論文
- 梶田 美帆「ファンデーションの塗りムラの検出および可視化に関する研究」
- 藤原 優花「色覚特性を考慮した色変換によるゲームの有利不利制御手法」
- 横山 幸大「プログレスバーの性質が待機後のユーザの選択行動に及ぼす影響」
- 伊藤 理紗「コミックにおける読者依存性の高い地雷の不安軽減に関する研究」
- 船﨑 友稀奈「推し語り効果最大化に向けた能動性誘発手法」
- 濱野 花莉「化粧品クチコミに特化した信憑性判断支援の研究」
- 卒業論文
- 青木 柊八「視線に連動した記憶対象文字列へのぼかしを利用した非流暢性制御による記憶容易性向上手法」
- 関口 祐豊「PP-Undo:筆圧の制御により付与されたストロークの確信度に基づくUndo/Redo手法の提案」
- 高野 沙也香「Make-up FLOW: 個人差・状況差の大きい化粧工程の構造化と忘れやすさに関する調査」
- 中川 由貴「ペンギンの腹部模様に注目したぬりえ型観察・検索手法の提案」
- 櫻井 翼「漫画読書中におけるキャラクタの想起支援手法のための記憶しやすいキャラクタの基礎調査」
- 高久 拓海「Web上での調査における回答時間に着目した不適切な慣れの基礎調査」
- 畑中 健壱「ShrinkTextbox: Webアンケートの自由記述回答欄サイズ変化による回答の質向上法」
- 松田 さゆり「爪色の変化によるものの重さの推定」
2021年度
- 修士論文
- 卒業論文
2020年度
- 修士論文
- 卒業論文
- 伊藤 理紗 「コミックにおける地雷表現に関する基礎調査と軽減手法の検討」
- 船﨑 友稀奈 「能動性を引き出すことによる推し語りの効果最大化手法」
- 杉本 知佳 「オンラインミーティングでの発言障壁をカードにより低減する意思表示支援手法」
- 二宮 洸太 「配信ライブ中のヘッドバンギングによる一体感向上のための動作推定手法の提案」
- 濱野 花莉 「化粧品に対するクチコミの信憑性判定のための文章に着目した調査」
- 梶田 美帆 「ファンデーションの塗りムラをなくすための基礎検討」
- 藤原 優花 「ゲームにおける色覚特性による有利不利の制御に向けたD型模擬フィルタを用いた実験による色の基礎検討」
- 横山 幸大「待機画面の視覚的フィードバックが後の選択行動に及ぼす影響の調査」
2019年度
- 修士論文
- 卒業論文
- 斎藤 光 「ダンス動画へのオノマトペ付与によるダンス習得促進手法」
- 水野 颯 「「炎上」抑制を目的とした入力フォームへのフォント適用による印象変容手法の検討」
- 菅野 一平 「模写における観察を促進するための言語化支援手法の検討」
- 桑原 樹蘭 「スマートフォンの無意識な把持タイミング検知手法の提案」
- 南里 英幸 「カウントダウンを用いた限界突破手法の提案」
- 野中 滉介 「未知の音楽に誘導することを目的とした分岐型人力音楽推薦手法」
- 古市 冴佳 「待ち合わせ困難なユーザのための人の探索時の視線分析と支援手法の検討」
- 細谷 美月 「音の高さや長さの変化によりドラム演奏のずれを認識および誘導させるメトロノームシステムの提案」
- 松山 直人 「コミュニケーションツールにおける返信忘れを防ぐ画像想起手法の提案」
2018年度
- 修士論文
- 大野 直紀「自身にのみ聴取可能な音楽によるコミュニケーション円滑化手法の提案」
- 佐藤 剣太「コミックの読書進度を考慮したシーン提示による続巻の消費への動機付けに関する研究」
- 白鳥 裕士「スポーツにおけるSNS上のネタバレ判定とその応用」
- 田村 柾優紀「ポケット内のスマートフォンを利用した両足ジェスチャに関する研究」
- 新納 真次郎「ひとの文字の捉え方を考慮した手書き類似度評価手法の提案と応用」
- 牧 良樹「コミックにおけるネタバレの影響とネタバレページ推定」
- 松田 滉平「PhoToDo: ビジュアルトリガによるタスクに対する行動促進手法」
- 田島 一樹「ユーザの手によるWebフォームのBADUI改善手法」
- 土屋 駿貴「漫才動画再検索のためのセリフの重要度を考慮した索引化手法」
- 前島 紘希「並列したゲーム世界ライフログの俯瞰的回想手法」
- 松井 啓司「周辺視野への視覚刺激提示がプログレスバーの主観的な待機時間に及ぼす影響」
- 卒業論文
2017年度
- 卒業論文
2016年度
- 卒業論文
- 松井 啓司「周辺視野への視覚刺激提示が時間評価に及ぼす影響」
- 大野 直紀「周辺視野における知覚的鋭敏化の特性調査とその応用」
- 白鳥 裕士「サッカーのネタバレが視聴者の観戦態度に及ぼす影響」
- 牧 良樹「コミックの読書進行度によるネタバレの影響度調査」
- 神山 拓史「迷子者の視線分析に基づく迷子要因に関する調査」
- 土屋 駿貴「調理行為における個性および自分らしさの分析」
- 松田 滉平「PhoToDo: 写真によるToDo管理システムの提案」
- 前島 紘希「スマートフォン上のスクリーンキャプチャ画像探索手法の提案」
- 田村 柾優紀「ポケット内のスマートフォンによる両足ジェスチャ認識手法の提案」
- 新納 真次郎「オフライン手書き文字数式化手法の提案とその応用」
- 佐藤 剣太「長距離通勤・通学者向けの場所に応じた暗記支援手法」
- 田島 一樹「WePatch: ユーザによる Web 上の BADUI 改善システム」