HCG2018に参加してきました!(牧良樹, 上西隆平)
過ごしやすかった秋が幻だったかのように寒くなってきて,またこの季節がやってきたのかと嬉しくなる上西です! 今回はM2の牧と12/12~14にわたって三重県伊勢市にて行われたHCGシンポジウム2018に参加してきましたので… 続きを読む »
過ごしやすかった秋が幻だったかのように寒くなってきて,またこの季節がやってきたのかと嬉しくなる上西です! 今回はM2の牧と12/12~14にわたって三重県伊勢市にて行われたHCGシンポジウム2018に参加してきましたので… 続きを読む »
こんにちは。中村研究室M1の徳久、B4の佐々木です。 今回は2018年6月14日&15日に東京大学福武ラーニングセンターで行われた第178回ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会に参… 続きを読む »
こんにちは!M1の新納とB3の又吉です! もう2017年も終わってしまいますね。みなさんは今年はどんな年だったでしょうか? 中村研では論文誌に4人も採録されたことやあの山下記念賞の受賞、さらに国際会議で3人も発表と、かな… 続きを読む »
早いもので、もう師走ですね。 さて、ずいぶんと前になりますが、2017年7月7〜8日に京都大学で開催された第10回ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会に参加したので、その報告をさせていただきます。又吉の… 続きを読む »
中村研究室修士1年の松田、田島と学部3年の佐々木です。 2017年8月23〜24日に京都の聖護院御殿荘で開催された第174回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会について参加報告をします。発表報告とは別に研究会に参… 続きを読む »
はじめに 中村研究室 修士1年 今城、土屋、前島 学部4年 阿部 学部3年 上西 です! 2017年11月8,9日にかけて、北海道大学のフード&メディカルイノベーション国際拠点にて開催された「第168回CG・第1… 続きを読む »
中村研究室修士1年の神山,松井,学部4年の福地,山浦,学部3年の高橋です. 2017年11月1〜2日に兵庫県淡路市夢舞台で行われた「ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(SIGHCI175)」に参加してきましたの… 続きを読む »
中村研究室修士1年の松田、松井、佐藤です。 2017年9月16〜18日にかけて宮城県仙台市の東北大学電気通信研究所で行われた「エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2017(EC2017)」に参加してきましたの… 続きを読む »
はじめに 今年もまた梅雨の季節がやってまいりました.寒暖の差が激しい季節ですがみなさまは元気にお過ごしでしょうか. さて,2017年6月1〜2日に東京大学で開催された第173回HCI研究会に松田滉平と牧良樹が聴講参加して… 続きを読む »
桃の節句も過ぎ桜の季節が近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。中村研究室B4の佐藤剣太です。 3月10日、11日にかけて東京都町田市の玉川学園にて行われた第101回グループウェアとネットワークサービス研究発表… 続きを読む »
はじめに ひと雨ごとに春めいてまいりましたが,いかがお過ごしでしょうか. 中村研究室B4の田島・神山です. この度,この2人で2017年3月6日(月)〜7日(火)に横浜・八洲学園大学で行われた第172回ヒューマンコンピュ… 続きを読む »
はじめに 中村研B4の前島、松井、松田です。 1月23、24日に沖縄県石垣島で開催されたSIGHCI171の参加報告をさせていただきます。個人の発表成果についてはこちら(前島 松井 松田)をご覧ください。 気になった発表… 続きを読む »
こんにちは.B4の前島紘希です.2017年1月23日と24日に沖縄県石垣島の大濱信泉記念館で開催された第171回ヒューマンコンピュータインタラクション研究発表会(SIGHCI171)に参加して発表してきましたのでその報告… 続きを読む »
こんにちは,中村研究室学部4年の松田滉平です.1月23〜24日に石垣島で開催された第171回 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会に参加し,「PhoToDo:写真による ToDo管理システムの提案」と… 続きを読む »
こんにちは、中村研B4の松井です。この時期は肌の乾燥が気になりますね。ちょっとだけエステとか行ってみたいです。 1月23〜24日に大濱信泉記念館(沖縄・石垣島)で開催された第171回ヒューマンコンピュータインタラクション… 続きを読む »
初めての日本バーチャルリアリティ学会大会への聴講参加 9月14日から16日の3日間、松田と福地と山浦の3人でつくば国際会議場で開催された第21回日本バーチャルリアリティ学会大会に聴講参加してきました。 口頭発表 日本バー… 続きを読む »
中村研究室 B4の新納と佐藤です。 6月6日〜9日に福岡県北九州市にて開催されたJSAI2016に参加してきましたので、その参加報告をさせていただきます(発表報告はこちらとこちらです)。 気になった発表 佐藤 『屋外大規… 続きを読む »
こんにちは! 梅雨の時期で大学に行くのが億劫になってきているB4の新納真次郎です。 先日、6/6~6/9にかけて福岡県北九州市の北九州国際会議場および西日本総合展示場にて行われた第30回人工知能学会全国大会(JSAI20… 続きを読む »
梅雨空のうっとうしい季節になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。中村研究室 B4の佐藤剣太です。 6月6日〜9日にかけて、福岡県北九州市の北九州国際会議場および西日本総合展示場にて開催された、第30回人工知… 続きを読む »
こんにちは、中村研究室B4の松井です。つい先日パソコンのデータが概ね吹き飛んで頭の中が真っ白です。心機一転がんばります。 情報処理学会 第78回全国大会で「周辺視へのエフェクト提示による動画の印象変化についての調査」とい… 続きを読む »