参加報告」タグアーカイブ

第168回CG・第17回DCC・第209回CVIM合同研究会参加報告(阿部,今城,上西,土屋,前島)

はじめに 中村研究室 修士1年 今城、土屋、前島 学部4年 阿部 学部3年 上西 です! 2017年11月8,9日にかけて、北海道大学のフード&メディカルイノベーション国際拠点にて開催された「第168回CG・第1… 続きを読む »

第175回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会参加報告(神山,高橋,福地,松井,山浦)

中村研究室修士1年の神山,松井,学部4年の福地,山浦,学部3年の高橋です. 2017年11月1〜2日に兵庫県淡路市夢舞台で行われた「ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(SIGHCI175)」に参加してきましたの… 続きを読む »

エンタテインメントコンピューティング2017参加報告(松田、松井、佐藤)

中村研究室修士1年の松田、松井、佐藤です。 2017年9月16〜18日にかけて宮城県仙台市の東北大学電気通信研究所で行われた「エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2017(EC2017)」に参加してきましたの… 続きを読む »

第173回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会の聴講参加報告(松田滉平,牧良樹)

はじめに 今年もまた梅雨の季節がやってまいりました.寒暖の差が激しい季節ですがみなさまは元気にお過ごしでしょうか. さて,2017年6月1〜2日に東京大学で開催された第173回HCI研究会に松田滉平と牧良樹が聴講参加して… 続きを読む »

SIGGN101で「長距離通勤・通学者向けの場所に応じた暗記項目提示による学習支援手法の提案とその検証」という研究発表を行いました

桃の節句も過ぎ桜の季節が近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。中村研究室B4の佐藤剣太です。 3月10日、11日にかけて東京都町田市の玉川学園にて行われた第101回グループウェアとネットワークサービス研究発表… 続きを読む »

第172回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会に参加してきました!(田島・神山)

はじめに ひと雨ごとに春めいてまいりましたが,いかがお過ごしでしょうか. 中村研究室B4の田島・神山です. この度,この2人で2017年3月6日(月)〜7日(火)に横浜・八洲学園大学で行われた第172回ヒューマンコンピュ… 続きを読む »

第171回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会参加報告(前島、松井、松田)

はじめに 中村研B4の前島、松井、松田です。 1月23、24日に沖縄県石垣島で開催されたSIGHCI171の参加報告をさせていただきます。個人の発表成果についてはこちら(前島 松井 松田)をご覧ください。 気になった発表… 続きを読む »

SIGHCI171で「スマートフォン上のスクリーンキャプチャ画像探索手法の提案」というタイトルで発表してきました(前島紘希)

こんにちは.B4の前島紘希です.2017年1月23日と24日に沖縄県石垣島の大濱信泉記念館で開催された第171回ヒューマンコンピュータインタラクション研究発表会(SIGHCI171)に参加して発表してきましたのでその報告… 続きを読む »

SIGHCI171で「PhoToDo:写真による ToDo管理システムの提案」というタイトルで発表してきました(松田滉平)

こんにちは,中村研究室学部4年の松田滉平です.1月23〜24日に石垣島で開催された第171回 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会に参加し,「PhoToDo:写真による ToDo管理システムの提案」と… 続きを読む »

SIGHCI171で「周辺視野への視覚刺激提示が時間評価に及ぼす影響」について発表してきました(松井啓司)

こんにちは、中村研B4の松井です。この時期は肌の乾燥が気になりますね。ちょっとだけエステとか行ってみたいです。 1月23〜24日に大濱信泉記念館(沖縄・石垣島)で開催された第171回ヒューマンコンピュータインタラクション… 続きを読む »

第21回日本バーチャルリアリティ学会大会へ聴講参加してきました(松田・福地・山浦)

初めての日本バーチャルリアリティ学会大会への聴講参加 9月14日から16日の3日間、松田と福地と山浦の3人でつくば国際会議場で開催された第21回日本バーチャルリアリティ学会大会に聴講参加してきました。 口頭発表 日本バー… 続きを読む »

JSAI2016で「コミック作成における平均描画手法の可能性」という研究を発表してきました(新納真次郎)

こんにちは! 梅雨の時期で大学に行くのが億劫になってきているB4の新納真次郎です。 先日、6/6~6/9にかけて福岡県北九州市の北九州国際会議場および西日本総合展示場にて行われた第30回人工知能学会全国大会(JSAI20… 続きを読む »

JSAI2016で「電子コミックの表現を豊かにする手書き文字アニメーション生成手法」という研究発表を行いました(佐藤剣太)

梅雨空のうっとうしい季節になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。中村研究室 B4の佐藤剣太です。 6月6日〜9日にかけて、福岡県北九州市の北九州国際会議場および西日本総合展示場にて開催された、第30回人工知… 続きを読む »

情報処理学会第78回全国大会で「周辺視へのエフェクト提示による動画の印象変化についての調査」の発表をしてきました&受賞しました(松井)

こんにちは、中村研究室B4の松井です。つい先日パソコンのデータが概ね吹き飛んで頭の中が真っ白です。心機一転がんばります。 情報処理学会 第78回全国大会で「周辺視へのエフェクト提示による動画の印象変化についての調査」とい… 続きを読む »

EC2015で「VRMixer:動画コンテンツと現実世界の融合とその適用可能性の検証」というテーマで発表してきました!(牧良樹)

明治大学総合数理学部学部3年牧良樹です。 夏が終わり肌寒く,私はお布団の中から抜け出しずらくなってきましたがみなさまはいかがお過ごしでしょうか。 3ヶ月ほど前になりますが,2015年9月25日から27日まで北海道札幌市で… 続きを読む »

第96回グループウェアとネットワークサービス研究会参加報告(白鳥、田島、土屋)

中村研究室B3の白鳥、田島、土屋です。 今回10月2,3日にかけて岐阜県の高山市で行われた第96回グループウェアとネットワークサービス研究会に参加し、発表をしてきました。発表の報告に関しましては個人で報告いたします。こち… 続きを読む »

EC2015で「動画に対する音響的装飾の分析と視覚的装飾を可能とする手法の提案」という研究発表を行いました(松田)

中村研究室所属の松田滉平です。 2015年9月25日から27日に北海道で開催された、エンタテインメントコンピューティングシンポジウム(EC 2015)に参加し、「動画に対する音響的装飾の分析と視覚的装飾を可能とする手法の… 続きを読む »

第108回情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)参加報告

中村研究室B3の土屋駿貴です。 今回8月31日〜9月2日にかけて名古屋大学で行われた第108回情報処理学会 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム)に、中村先生と登壇発表を行う大野くんと一緒に参加してきましたのでその報告を… 続きを読む »