HCI研究会」タグアーカイブ

第195回HCI研究会で「BingoFit: 所有する衣服の活用に向けたビンゴゲーム型衣服提示システムの提案」というタイトルで発表してきました(青木由樹乃)

はじめに こんにちは!B4の青木由樹乃です。 2021年の11/30~12/1に淡路島での現地とオンラインのハイブリッド形式で開催されたHCI研究会で、「BingoFit: 所有する衣服の活用に向けたビンゴゲーム型衣服提… 続きを読む »

淡路島で開催された第195回HCI研究会に参加してきました!(細谷,松山,横山,伊藤,植木,中村,中川)

こんにちは。本格的に寒くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 2020年11月30日・12月1日に、淡路夢舞台国際会議場とオンラインでハイブリッド開催された第195回ヒューマンコンピュータインタラクション(… 続きを読む »

第196回HCI研究会で「自己決定に基づく内発的動機づけが運転に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(中川由貴)

はじめに はじめまして!中村研究室B3の中川由貴です。 2022年1月11~12日に開催された第196回HCI研究会にて、株式会社SUBARUさんとの共同研究の成果を「自己決定に基づく内発的動機づけが運転に及ぼす影響」と… 続きを読む »

第196回HCI研究会で「中学基礎計算の途中計算を促進する記号ハイライト手法の提案」というタイトルで発表してきました(植木里帆)

はじめに こんにちは!!!中村研B4の植木里帆です。 2022年1月11、12日の2日間にわたって石垣島で開催された第196回HCI研究会に参加してきましたので、報告をさせていただきます。新型コロナウイルスの影響で現地/… 続きを読む »

第196回HCI研究会で「画面遷移直前におけるプログレスバーのアニメーションの終端が選択に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(横山幸大)

はじめに こんにちは。M1の横山です。 1月11、12日に開催された第191回HCI研究会でオンライン発表をしましたのでご報告させていただきます。 今回発表した研究のテーマは「画面遷移直前におけるプログレスバーのアニメー… 続きを読む »

第196回HCI研究会で「筆跡の自筆との類似性が記憶容易性に及ぼす影響の検証」というタイトルで発表してきました(髙野沙也香)

はじめに 初めまして.中村研究室B3の髙野沙也香です. 年が明けて寒さがより一層厳しくなり,毛布が手放せない日々となってまいりました.皆様いかがお過ごしでしょうか. さて,2022年1月11日・12日に開催された,第19… 続きを読む »

第195回HCI研究会で「ドレミハンドル: 操舵角に応じた音提示による運転支援システムの提案」というタイトルで淡路島で発表してきました(松田 さゆり)

はじめに 初めまして。本年度より中村研究室に配属されました。B3の松田さゆりです。 2021年11月30日、12月1日に淡路島夢舞台国際会議場で開催されたHCI(ヒューマンコンピュータインタラクション)研究会でSUBAR… 続きを読む »

第195回HCI研究会で「Webアンケートにおける不真面目回答予防システム実現に向けた自由記述配置の基礎検討」というタイトルで発表してきました(山﨑郁未)

はじめに お久しぶりです!中村研究室B4の山﨑郁未です。 2021年も残り1ヶ月とわずかになり、やり残すことがないようたくさん楽しみたいと思っています! さて、2021年11月30日、12月1日に淡路夢舞台国際会議場、お… 続きを読む »

第195回HCI研究会で「プログレスバーの周辺の視覚刺激と数え方による体感時間の変化の調査」というタイトルで淡路島で発表してきました(青木柊八)

はじめに 初めまして、中村研B3の青木柊八です。 冬の寒さが一段と強くなって、2022年の訪れを肌で感じられるようになりました。 さて、2021年11/30~12/1にハイブリッドで行われた第195回HCI研究会にて、「… 続きを読む »

第195回HCI研究会で「三択の選択肢の色の組み合わせが選択行動に及ぼす影響」というタイトルで淡路島で発表してきました(関口祐豊)

はじめに 中村研究室B3の関口祐豊です. 2021年11月30日,12月1日の2日間にわたって淡路島で開催された第195回HCI研究会に参加してきたので,報告します.自分は現地で「三択の選択肢の色の組み合わせが選択行動に… 続きを読む »

第192回HCI研究会で「負荷の高いタスクの並列提示によるタスク遂行への負荷軽減に関する手法の提案」というタイトルで発表してきました(松山直人)

はじめに 今年も既に3ヶ月が過ぎようとしており、花の便りが聞かれる季節となりました。 こんにちは、中村研究室M1の松山直人です。みなさんは今年の春はどう過ごしますか?僕は新型コロナウイルスが流行っていたり、就活が本格化し… 続きを読む »

第192回HCI研究会で「カウントダウンを用いたタスクへの再集中手法の検討」というタイトルで発表してきました(南里英幸)

はじめに こんにちは! 中村研究室M1の南里英幸です! 最近は麻雀熱が再燃してMリーグ見て興奮したり、じゃんたまで一喜一憂したりして、いつかは研究室の人と、実物の牌を使って机を囲んで遊びたいなと思いながら、楽しく過ごせて… 続きを読む »

第191回HCI研究会で「プログレスバーと周辺の視覚刺激の進行方向が体感時間に与える影響」というタイトルで発表してきました(中村瞭汰)

はじめに 中村研B3の中村瞭汰です. まだ寒くてこたつから出られない日々が続いています. さて,2021年1月28〜29日にオンラインで行われた情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(SIGHCI191… 続きを読む »

第191回HCI研究会で「色覚特性によるゲームの有利不利の制御に向けたD型模擬フィルタを用いた実験による色の基礎検討」というタイトルでオンライン発表してきました(藤原優花)

はじめに 中村研B4の藤原です。すでに春の花粉が飛び始め、家でゲームする日々が続いています。最近は「For The King」というゲームにはまっています。興味があれば是非調べてみてはどうでしょうか。 さて、2021年1… 続きを読む »

第191回HCI研究会で「作画ミス見落としに関する基礎調査とその防止のためのイラストの自動遮蔽システムの実現」というタイトルで発表してきました(髙橋拓)

こんにちは!M2の髙橋拓です。 2月もすでに終盤となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は爆裂メガ肌荒れに苦しむ日々を送っています。嫌ですね~ さて、2021年1月28~29日にオンラインで開催された「第191… 続きを読む »

第191回HCI研究会で「ファッションに対する苦手意識の調査と単純接触効果による人のファッションへの意識変容」というタイトルで発表してきました(佐々木美香子)

2021年が始まり早1ヶ月が経ちました。まだまだ寒い日が続き、春の訪れまではまだ時間がかかりそうですが皆様いかがお過ごしでしょうか? お久しぶりです、中村研究室のM2の佐々木美香子です。さて先日、2021年1月28〜29… 続きを読む »

第191回HCI研究会で「待機画面の視覚刺激が選択に及ぼす影響の調査」というタイトルで発表してきました(横山幸大)

はじめに こんにちは、中村研究室B4の横山幸大です。 1月28、29日にオンラインで開催された第191回HCI研究会で発表をしましたのでご報告させていただきます。 今回発表した研究のテーマは「待機画面の視覚刺激が選択に及… 続きを読む »

第191回HCI研究会で「文字形状の違いが男女の顔と名前の記憶に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(清水亜美)

はじめに 本年度,中村研に配属されましたB3の清水亜美です. 2021年1月28日・29日にオンラインで開催されたHCI研究会で「文字形状の違いが男女の顔と名前の記憶に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました.その報… 続きを読む »

第189回HCI研究会で「無目的なスマートフォン起動タイミングの検出手法の検討」というタイトルで発表してきました(桑原樹蘭)

はじめに 中村研M1桑原樹蘭です.寒くてお布団から出るのがしんどい毎日を送っています. 後回しに後回しを重ねてようやく書き始めたHCI研究会の発表報告です.(半年経過)   研究内容 世の中には人による回答を必… 続きを読む »