-
-
ARG WI2研究会で「自他との平均化により手書きをきれいにするシステムの提案」というタイトルで発表してきました(又吉康綱)
2017/07/14 news, research b3, WI2研究会, ノートテイク, 久保田夏美, 又吉康綱, 大島遼, 平均手書き文字, 平均文字, 手書き, 手書き文字, 斉藤絢基, 発表報告, 鈴木正明
毎日が暑すぎて,朝早く登校することで回避しようとしている中村研究室B3年の又吉康 ...
-
-
中村研・お茶の水女子大学伊藤研の合同研究会を行いました。
こんにちは!中村研究室広報の担当の新納です! 本日は、2017年6月24日に行わ ...
-
-
第173回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会の聴講参加報告(松田滉平,牧良樹)
はじめに 今年もまた梅雨の季節がやってまいりました.寒暖の差が激しい季節ですがみ ...
-
-
HCS研究会参加報告(土屋、久保田)
[はじめに] 中村研究室B4久保田、M1土屋です! 2017年5月16日〜17日 ...
-
-
JSAI2017で「コミック内の発話への読者手書き文字融合による共感度向上手法の提案」というタイトルで登壇発表してきました(斉藤絢基)
中村研究室B4の斉藤です.みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私はというと蒸し暑 ...
-
-
HCS研究会で「Mojivator: 平均化手法を用いた手書き練習システムによる書写行動の変化の観察」というタイトルで発表してきました!(久保田夏美)
だんだん気温も暑くなってくると共に,研究室の冷房が寒い季節になってきましたね. ...
-
-
HCS研究会で「レシピ伝達における個性共有のための調理行動分析」というタイトルで発表してきました!(土屋駿貴)
[はじめに] 新年度になるとともに大学院に進学してからというもの、これまで以上に ...
-
-
2017年度 中村研究室 始動
2017/04/13 news
4月1日に中村研究室の4年生が大学院の1年生に,そして3年生が4年生にそのまま持 ...
-
-
中村研究室 2016年度の成果
遅くなりましたが,ようやく研究発表に関する記事が全部公開になりましたので,201 ...
-
-
EC43で「特定文字列を用いた周辺視野における知覚的鋭敏化の特性解明」というタイトルで発表しました!(大野直紀)
新学期が近づいてきてみなさんいろいろとバタバタしていますね(もう始まってしまいま ...
-
-
SIGGN101にて「ポケット内のスマートフォンによる両足ジェスチャ認識手法の提案と分析」というタイトルで研究発表を行いました(田村柾優紀)
こんにちは中村研究室今年度M1の田村柾優紀です。花の便りも聞かれるようになりまし ...
-
-
第43回エンタテイメントコンピューティング研究会参加報告(今城、白鳥、田島、土屋)
中村研究室B4の今城、白鳥、田島、土屋です! 2017年3月10日〜11日にかけ ...
-
-
第101回グループウェアとネットワークサービス研究発表会参加報告(佐藤、田村、新納)
こんにちは!中村研究室4年の佐藤、田村、新納です! 今回は第101回グループウェ ...
-
-
HAIシンポジウム2016で「漫画におけるネタバレのタイミング変化による読者感情への影響調査」という内容でポスター発表をしました(牧良樹)
最近モンスターハンターにハマりまして,毎日深夜までやっています.あぁ...なんで ...
-
-
HAIシンポジウム2016参加報告(牧,白鳥)
2017/03/22 news, research HCIシンポジウム2016, 牧良樹, 白鳥裕士
中村研究室B4の牧,白鳥です. 2016年12月3~4日にかけて東京大学 駒場キ ...
-
-
SIGGN101で「長距離通勤・通学者向けの場所に応じた暗記項目提示による学習支援手法の提案とその検証」という研究発表を行いました
桃の節句も過ぎ桜の季節が近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。中村研 ...
-
-
SIGHCI172で「WePatch:ユーザの手によるWeb上のBADUI改善システム」というタイトルで研究発表してきました(田島一樹)
はじめに こんにちは、段々と研究して原稿を書くことが日常になりつつあるB4田島一 ...
-
-
第172回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会にて「街歩き時の視線ログ分析による迷子特徴に関する調査」というタイトルで研究発表してきました(神山拓史)
水温む季節となりましたが,まだまだ朝晩の冷え込みが激しい中,いかがお過ごしでしょ ...
-
-
SIGGN101で「オフライン手書き文字数式化手法の提案と大規模平均文字の比較」という研究を発表してきました(新納真次郎)
こんにちは! 発表報告を溜めすぎて連続更新になってしまった中村研究室学部4年の新 ...
-
-
EC43で「調理行動からの個性抽出の可能性に関する検討」というタイトルで発表してきました!(土屋駿貴)
春を感じられるようになってまいりましたが、朝夕はまだまだ冷えこみますね。みなさま ...