「 記憶 」 一覧
-
-
第9回コミック工学研究会にて「漫画内キャラクタの覚えやすさに関する基礎調査」というタイトルで発表してきました(櫻井翼)
はじめに こんにちは。中村研究室B4の櫻井翼です。 2023年3月12日、13日 ...
-
-
石垣島で開催された第201回HCI研究会で「視線に連動した記憶対象文字列への非流暢性制御による記憶容易性向上手法」というタイトルで発表してきました(青木柊八)
はじめに こんにちは、B4の青木です。 1月16、17日に石垣島で開催されたHC ...
-
-
第196回HCI研究会で「筆跡の自筆との類似性が記憶容易性に及ぼす影響の検証」というタイトルで発表してきました(髙野沙也香)
はじめに 初めまして.中村研究室B3の髙野沙也香です. 年が明けて寒さがより一層 ...
-
-
第191回HCI研究会で「文字形状の違いが男女の顔と名前の記憶に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(清水亜美)
はじめに 本年度,中村研に配属されましたB3の清水亜美です. 2021年1月28 ...
-
-
第190回HCI研究会で「記憶対象の文字の太さの違いが記憶容易性に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(山﨑郁未)
はじめに 中村研究室B3の山﨑郁未です。2020年12月8〜9日に淡路夢舞台国際 ...
-
-
第189回HCI研究会で「文字の見た目が記憶に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(山﨑郁未・澤佳達)
はじめに こんにちは。中村研究室B3の山﨑、小松研究室B3の澤です。2020/9 ...
-
-
SIGHCI185で「手書きとフォントの文字形状の違いが顔と名前の記憶に及ぼす影響」というタイトルで発表しました(伊藤理紗)
中村研究室B3の伊藤理紗です。2019年12月10日〜11日に淡路夢舞台国際会議 ...
-
-
HCS研究会にて「手書きとフォントの文字形状の違いによる記憶効果の比較」というタイトルで発表してきました(伊藤理紗・濱野花莉)
はじめに はじめまして。B3の伊藤理紗と濱野花莉です。5/16-17に沖縄産業支 ...
-
-
SIGGN101で「長距離通勤・通学者向けの場所に応じた暗記項目提示による学習支援手法の提案とその検証」という研究発表を行いました
桃の節句も過ぎ桜の季節が近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。中村研 ...