観察支援」タグアーカイブ

サンシャイン水族館にてペンさくの実証実験を実施しました(中川由貴)

M2の中川由貴さんが取り組んでいるぺんぎんの腹部模様を描画することによるペンギン観察・検索手法の実証実験を、サンシャイン水族館の協力を得て、2024年10月15日から21日まで実施しました。 実証実験に関するプレスリリー… 続きを読む »

OzCHI2023にて「A Drawing-type Observation and Retrieval Method Focusing on the Abdominal Pattern of Penguins」というタイトルで発表してきました(中川由貴)

はじめに こんにちは。中村研究室M1の中川です。 寒さが一段と厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? さて、2023年12月2日〜6日にニュージーランドのウェリントンで開催されたOzCHI2023にて発表をし… 続きを読む »

第205回HCI研究会で「ペンギンの腹部模様に注目したぬりえ型検索・観察手法の水族館での検証」というタイトルで発表してきました(中川由貴)

はじめに こんにちは。中村研究室M1の中川です。 今年は例年に比べて暖冬とはいえ、日増しに寒くなってきましたね。 さて、2023年11月21, 22日に淡路島夢舞台国際会議場で開催された第205回HCI研究会にて発表して… 続きを読む »

第204回HCI研究会で「ペンギンの腹部模様に注目したぬりえ型検索手法」というタイトルで発表してきました(中川由貴)

はじめに こんにちは! 今月2回目のM1中川です。 2023年8月8, 9日に北海道大学で開催された第204回HCI研究会にて発表してきましたので、その報告をさせていただきます。この研究は1月にHCI201で発表した研究… 続きを読む »