「 国際会議 」 一覧
-
-
MMM2019で「Fontender: Interactive Japanese Text Design with Dynamic Font Fusion Method for Comics」というタイトルでポスター発表をしてきました(斉藤絢基)
自室の壁用にホワイトボードシートを購入したのですが、脳内の整理ができて最高な気分 ...
-
-
ISASE2018で「A Consideration to Estimate Spoiling Pages in Comics」というタイトルで発表してきました!(牧良樹)
はじめに みなさん,MOBILE LEGENDSといアプリを知っていますか?言っ ...
-
-
HCII2018にて「Deconaby: Animations for Improving Understandability of Web Images」というタイトルで発表してきました(樋川一幸)
M1の樋川一幸です。 7月15日から20日に開催されたHCII2018(ヒューマ ...
-
-
HCII2018にて「Image Blurring Method for Enhancing Digital Content Viewing Experience」というタイトルで登壇発表を行いました(山浦祐明)
こんにちは、帰国して飛行機から降りても耳の様子がおかしいなと思っていたら両耳中耳 ...
-
-
AVI2018で「PhoToDo: Image-Based Task Management System by Visual Trigger」というタイトルでポスター発表をしてきました(松田滉平)
はじめに 今年もあっという間に半分が終わり、だんだんと夏の暑さを感じる季節になっ ...
-
-
AVI2018で「Mojirage: average handwritten note」というタイトルでポスター発表をしてきました(又吉康綱)
はじめに 梅雨があっという間に過ぎて,夏本番の天気が続いてうんざりしている中村研 ...