中村聡史」タグアーカイブ

第209回HCI研究会にて「動画共有サービス上の興味を引く時刻同期コメントを用いた音楽動画探索システムに関する検討」というタイトルで発表しました(木下裕一朗)

はじめに 中村研究室M1の木下裕一朗です.2024年7月22~23日に北海道大学で開催された第209回HCI研究会にて,産業技術総合研究所で取り組んでいた技術研修の成果である「動画共有サービス上の興味を引く時刻同期コメン… 続きを読む »

第192回HCI研究会で「負荷の高いタスクの並列提示によるタスク遂行への負荷軽減に関する手法の提案」というタイトルで発表してきました(松山直人)

はじめに 今年も既に3ヶ月が過ぎようとしており、花の便りが聞かれる季節となりました。 こんにちは、中村研究室M1の松山直人です。みなさんは今年の春はどう過ごしますか?僕は新型コロナウイルスが流行っていたり、就活が本格化し… 続きを読む »

第110回GN研究会で「メッセージ画面のスクリーンショットを用いた横断型返信忘れ防止手法の検討」というタイトルで発表してきました(松山直人)

はじめに こんにちは、中村研究室B4の松山です。 コロナウイルスの影響によって楽しみにしていた卒業式やエレクトーンの発表会が中止となり、とても悲しいです。一早くこのような状況が収束することを心から願っています。 2020… 続きを読む »

HCS研究会にて「スマートフォンのセンサ情報によるUI評価手法の検討」というタイトルで発表してきました(梶田美帆・杉本知佳)

はじめに こんにちは。初めまして。B3の梶田美帆と杉本知佳です。5/16-17に沖縄産業支援センターにてHCS研究会が行われ、そちらで初めての登壇発表をして参りましたので報告させていただきます。 今回、学部2年生から研究… 続きを読む »

第180回HCI研究会で「ユーザの視線情報分析に基づく現実空間のBADUI検出に関する検討」というタイトルで発表してきました(松山直人)

はじめに こんにちは、中村研究室B3の松山です。 平成最後の冬も本番に入り、寒さの厳しい日が続いておりますがみなさんいかがお過ごしでしょうか。ちなみに私はまだエアリズムを着ています。ヒートテックには屈しません。 2018… 続きを読む »

情報処理学会論文誌「インタラクションの理解および基盤・応用技術」特集号に論文「周辺視への錯視図形提示によるコンテンツ視聴手法の実現」が掲載されました(福地翼)

卒業しましたがまだ残していた仕事があったので舞い戻ってきました,中村研究室の福地です.この頃は社会の荒波に揉まれながらも懸命に日々を生き抜いています. さて,少し遅めの報告となってしまいましたが,この度,私の「周辺視への… 続きを読む »

SIGHCI169で「ユーザに気づかせることなく書写技能を向上させるシステムの提案」というタイトルで発表してきました。(久保田夏美)

中村研B3の久保田夏美です! 2016/8/29~8/30に山口県下関で行われた情報処理学会のヒューマンコンピュータインタラクション研究会(SIGHCI 169)にて研究の発表をしてきたのでその報告をさせていただきます.… 続きを読む »