小松孝徳」タグアーカイブ

第203回HCI研究会で「Webアンケートにおける自由記述設問の順番が回答時間と離脱に及ぼす影響のスマートフォン・PC間比較」というタイトルで発表してきました(山﨑郁未)

はじめに こんにちは!中村研究室M2の山﨑郁未です。 2023年5月31日, 6月1日に東京大学山上会館にて開催された第203回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会で発表してきましたので、報告させていただきます。… 続きを読む »

NHKシチズンラボ:みんなの「あ」平均化プロジェクトについて

8月22日放送のNHKシチズンラボにおいて「みんなの「あ」平均化プロジェクト」に協力してました。 このプロジェクトでは、市民の皆様(およびNHKの方々、サンシャイン池崎さん)のご協力のもと、700人を超えるひとの手書きが… 続きを読む »

第188回SIGHCI研究会で「音の長さの変化によりドラム演奏のずれを認識および誘導させるメトロノームシステムの提案」というタイトルで発表してきました(細谷美月)

はじめに こんにちは。散歩や買い物にも行かず、家にこもっていた結果、iPhoneのヘルスケアで確認できる1日の歩数の平均が、300歩という驚異的な数字でした、細谷です。ステイホーム週間は、画面の中で島生活を楽しみながら過… 続きを読む »

第109回GN研究会で「ダンス動画へのオノマトペ付与によるダンス習得促進手法」というタイトルで発表しました(斎藤光)

こんにちは、B4の斎藤光です。 1月に行われた第109回GN研究会で研究発表を行いました。 今回は、自身の中での初の国内発表でした。 発表内容 今回私が発表した研究は、ネット上やSNS上に多々見かけられるダンス動画からダ… 続きを読む »

第181回HCI研究会で「ひとの評価にあった手書き文字の類似度評価手法の提案」というタイトルで発表してきました(新納真次郎)

ハイサーーーイ!!!   みなさんこんにちは!海を見ちゃうと興奮しちゃう埼玉県民の中村研究室M2新納です! 今回は沖縄県の石垣島にて2019年1月21日,22日にかけて行われた第181回ヒューマンコンピュータイ… 続きを読む »

SIGHCI169で「ユーザに気づかせることなく書写技能を向上させるシステムの提案」というタイトルで発表してきました。(久保田夏美)

中村研B3の久保田夏美です! 2016/8/29~8/30に山口県下関で行われた情報処理学会のヒューマンコンピュータインタラクション研究会(SIGHCI 169)にて研究の発表をしてきたのでその報告をさせていただきます.… 続きを読む »