投稿者「student」のアーカイブ

第50回EC研究会で「音楽印象と同期した歌詞フォント融合による印象強調手法」というタイトルで発表してきました!(野中滉介)

はじめに 初めまして,今年の冬も寒いですね. そんな寒さにも負けず年末年始は高尾山で初日の出を見る,中村研究室B3の野中滉介です. 今回は2018年12月21~22日に北海道のはこだて未来大で開催された第50回情報処理学… 続きを読む »

第50回EC研究会で「ヒップホップダンスにおける骨格情報を用いた個性抽出の検討」というタイトルで発表してきました(古市冴佳)

はじめに 2018年もあと数日しかないことに気がつき、年賀状をこれから40枚以上書かなければいけないと焦っている中村研究室B3の古市冴佳です。はじめまして。 今回、2018年12月21~22日に北海道のはこだて未来大で開… 続きを読む »

JSAI2018で「コミックのネタバレページ推定に関する検討」というタイトルで発表してきました!(牧良樹)

はじめに みなさん,「Identity Ⅴ」というゲーム知ってますか?まあ,パソコンで出ている「Dead by Daylight」というゲームのスマホ版ですね.でもですよ!このゲームはパクリではなく,「Dead by D… 続きを読む »

HCGシンポジウム2018で「コミックログ: コミックの読み返しを支援するタグ付け手法に関する検討」というタイトルで発表してきました!(上西隆平)

はじめに 寒さが強くなり,着る服が日に日に厚くなってゆく中村研究室所属の上西隆平です. 今回は前回発表したCVIM研究会に続き,2回目の学会参加いたしましたので,その報告になります. この度は2018/12/12~14に… 続きを読む »

HIS2018で「手書き文字練習における指・ペン間での書写技能向上性に関する調査」というタイトルで発表してきました!(菅野一平)

はじめに こんにちは!中村研究室B3の菅野一平です! 2018年9月5日〜7日に茨城県の筑波大学で開催された、HISシンポジウム2018にて「手書き文字練習における指・ペン間での書写技能向上性に関する調査」というタイトル… 続きを読む »

ISASE2018で「A Consideration to Estimate Spoiling Pages in Comics」というタイトルで発表してきました!(牧良樹)

はじめに みなさん,MOBILE LEGENDSといアプリを知っていますか?言ってしまえば,L〇Lの〇〇〇〇何ですけど,すごく面白いです.課金をしなくてもたくさんキャラがもらえますし,それぞれ個性にあったキャラを使えます… 続きを読む »

CollabTech2018で「Detection of Football Spoilers on Twitter」というタイトルで発表してきました!(白鳥裕士)

連日じめっとした暑さが続いてましたが,やっと涼しくなってきましたね.中村研の白鳥裕士です. かれこれ6,7回目くらいの報告になると思いますが,今回は2018年9月5〜7日にポルトガルのCosta de Caparicaで… 続きを読む »

情報処理学会論文誌に論文「印象増幅のための手書き文字へのエフェクト付与手法」が掲載されました(佐藤剣太)

こんにちは,M2の佐藤剣太です. 食欲の秋も近いのに,口内炎が悪化して大変なことになっています.熱いもの,冷たいもの,塩気のあるもの,辛いもの,アルコール類,何を飲み食いするのにもひと苦労で,箸の進まない日々が続いていま… 続きを読む »

CollabTech2018で「Improving Visibility and Reducing Resistance of Writers to Fusion of Handwritten and Type Characters」というタイトルで発表してきました!(佐々木美香子)

平成最後の夏も終わりを迎え、涼しい季節になってきましたね。早く冬服が着たい、中村研究室 B4の佐々木美香子です。 さて、2018年9月5日〜7日にポルトガルのCosta de Caparicaで開催されたThe 10th… 続きを読む »

CollabTech2018で「Can Social Comments Contribute to Estimate Impression of Music Video Clips?」というタイトルで発表してきました!(土屋駿貴)

[はじめに] Hello everyone! How was your summer vacation? はい、ということで改めましてポルトガルに魅せられて帰国した 中村研究室M2の土屋駿貴です。 今回、2018年9月5… 続きを読む »

第179回SIGHCI研究会で「ポップアウトによるユーザの選択行動変容に関する分析」というタイトルで発表してきました(細谷美月)

はじめに こんにちは。暑くなったり寒くなったり気温差が激しいこの頃でございますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 8/20-21に京都の聖護院御殿荘で第179回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会が行われまし… 続きを読む »

第179回SIGHCI研究会で「WePatch 2: Webフォームにおける入力ミスを利用した半自動BADUI改善システム 」というタイトルで発表してきました(田島一樹)

はじめに 夕涼みにほっと一息つく、晩夏のきょうこのごろです。 8/20~21に京都の聖護院御殿荘で第179回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会が行われましたので、そこでの登壇発表の報告をさせていただきます。 研… 続きを読む »

HCI International2018に参加してきました!

みなさん,クラッシュロワイヤルを知ってますか?今月12月にメッセで世界大会が行われた,世界的にも有名なスマホゲームです.そんなクラロワなんですが,基本1vs1なので,勝ったり負けたりを繰り返すんです.もうあったまりまくり… 続きを読む »

HCS研究会で「リアルタイム感情記録による日記習慣化支援手法の検討」というタイトルで発表してきました(田島一樹)

炎暑焼けるが如しの昨今、皆様方のご無事息災を心よりお祈り申し上げます。 発表から2ヶ月ほど経ちましたが、今年の5/21~22に沖縄産業支援センターでHCS研究会が行われましたので、その登壇発表の報告をさせていただきます。… 続きを読む »

HCII2018にて「Deconaby: Animations for Improving Understandability of Web Images」というタイトルで発表してきました(樋川一幸)

M1の樋川一幸です。 7月15日から20日に開催されたHCII2018(ヒューマンコンピュータインタラクションインターナショナル2018)で発表してきましたので報告をいたします。場所はアメリカのラスベガスのシーザーズパレ… 続きを読む »

HCS研究会で「タスク作業中の周辺視野への視覚刺激提示が集中に及ぼす影響の調査」というタイトルで発表してきました(髙橋拓)

はじめに こんにちは。中村研B4の高橋拓です。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。どうか熱中症にお気を付けください。水、飲んでくださいね。 さて、ずいぶん時間が経ってしまいましたが、今年の5/21~22に… 続きを読む »

HCII2018にて「Image Blurring Method for Enhancing Digital Content Viewing Experience」というタイトルで登壇発表を行いました(山浦祐明)

こんにちは、帰国して飛行機から降りても耳の様子がおかしいなと思っていたら両耳中耳炎になっていました。中村研究室M1の山浦祐明です。 7月16日〜23日とアメリカ合衆国、ネバダ州はラスベガスにあるシーザーズパレスにて開催さ… 続きを読む »