月別アーカイブ: 2017年12月

OzCHI2017において「WePatch: A System Enabling Users to Improve Bad User Interfaces on the Web」というタイトルで発表してきました。(田島一樹)

[はじめに] 初冬のみぎり、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。中村研究室M1の田島一樹です。 今回、私はオーストラリアのブリスベンでで2017年11月28〜12月1日に行われた「The 29th Australi… 続きを読む »

GNワークショップ2017で「Uniotto: グループ型音楽鑑賞手法の提案と実装」というタイトルで発表してきました(田村柾優紀)

初めまして 今年はあなたにとって良い年でしたか。私にとってはとてもよき年でした。中村研究室 M1の田村柾優紀です。 今回は2017年11月16日、17日に山形県上山市のかみのやま温泉 仙渓園 月岡ホテルで行われたグループ… 続きを読む »

第11回ARG WI2研究会で「自他との平均化により手書きをきれいにするシステムの提案」というタイトルでステージ発表をしてきました(又吉康綱)

中村研究室B3の又吉康綱です. 2017年12月15日に東京・LIFULL本社で開催された第11回ARG  Webインテリジェンスとインタラクション研究会(ARG WI2研究会)に参加して,ステージ発表・ポスターレセプシ… 続きを読む »

第10回ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会の参加報告(又吉康綱、斉藤絢基)

早いもので、もう師走ですね。 さて、ずいぶんと前になりますが、2017年7月7〜8日に京都大学で開催された第10回ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会に参加したので、その報告をさせていただきます。又吉の… 続きを読む »

人工知能学会2017の参加報告(牧良樹、斉藤絢基)

夏も終わりに近づき,月を見ながら聞こえる音が蝉の声からコオロギの声に変化していき,月日の流れに驚かされる毎日ですが,皆さんはいかがお過ごしでしょうか.と書き出しを書いていたのに,結局記事を書き終わったのは,暮れも押し迫る… 続きを読む »

ACIS2017で「Do Manga Spoilers Spoil Manga?」というタイトルで発表してきました!(牧良樹)

はじめに ガンダムVSガンダムマキシブーストonというゲームは本当に難しいゲームですよね.カンボジアに行くまでは週間勝率は50%くらいありとても楽しくプレイできていましたが,帰ってきてやってみるとどんどん勝率が悪くなって… 続きを読む »

グループウェアとネットワークサービスワークショップ2017(田村,新納,白鳥,田島)

メリークリスマス!!(過ぎましたが) クリスマスなのに研究室に来て今後の方針を語り合っている中村研究室修士1年の田村、新納、白鳥、田島です。 今回は2017年11月16日、17日に山形県上山市のかみのやま温泉 仙渓園 月… 続きを読む »

第209回CVIM研究会で「主観特徴と物理特徴の融合による音楽動画印象推定手法の検討」というタイトルで発表してきました (上西隆平)

はじめに はじめまして、中村研究室B3の上西隆平です。 私は2017/11/8日と9日に、北海道大学フード&メディカルイノベーション国際拠点で開催された「第168回CG・第17回DCC・第209回CVIM合同研究… 続きを読む »

第174回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会参加報告(佐々木、田島、松田)

中村研究室修士1年の松田、田島と学部3年の佐々木です。 2017年8月23〜24日に京都の聖護院御殿荘で開催された第174回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会について参加報告をします。発表報告とは別に研究会に参… 続きを読む »

SIGHCI175にて「歩行経路と視線対象に基づく迷子要因の分析」というタイトルで発表しました(神山拓史)

年の瀬もいよいよ押し詰まる頃となりました.忘年会ラッシュの中,みなさまいかがお過ごしでしょうか.中村研究室 M1の神山拓史です. この度,2017年11月1〜2日に兵庫県淡路市夢舞台で行われた「第175回ヒューマンコンピ… 続きを読む »

SIGHCI175で「周辺視野における妨害刺激の減衰が集中度に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(髙橋拓)

はじめに あっという間に年末ですね。皆さんはじめまして。中村研究室B3の高橋です。 11月の1日から2日に淡路島夢舞台にて開催された、「ヒューマンコンピュータインタラクション研究会(SIGHCI175)」に、神山先輩、松… 続きを読む »

WISS2017で「平均手書きノート」というタイトルで発表してきました(又吉康綱)

毎日が寒すぎて,布団から出れず午後から登校する生活をしている中村研究室B3年の又吉康綱です. 2017年12月6日-8日に山梨県八ケ岳で行われた第25回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WIS… 続きを読む »