「 月別アーカイブ:2019年03月 」 一覧
-
-
DEIM2019で「眼鏡型集中度計測端末による行動推定」というタイトルで発表してきました(南里英幸)
初めまして!中村研究室B3の南里英幸です.少々珍しい名字で,「なんり」と言います ...
-
-
DEIM2019で「続巻への動機付けのためのコミック読書進度に応じたシーンのデータセット構築と自動推薦に関する検討」という研究発表を行いました(佐藤剣太)
春,引っ越しの季節がやってきました. いやー引っ越しって大変ですね,色々と. 家 ...
-
-
DEIM2019で「ネタバレ判定可能なスポーツとは?」というタイトルで発表してきました(白鳥裕士)
2019/03/19 news, research deim2019, m2, SNS, spoilers, Sports, SVM, Twitter, Yuji Shiratori, サッカー, スポーツ, ネタバレ, ネタバレ防止, バレーボール, 機械学習, 白鳥裕士, 野球
中村研究室M2の白鳥裕士です。 3月4日〜6日に長崎県佐世保市ハウステンボスで開 ...
-
-
GN研究会で「放送コンテンツに同期したツイートを用いたネタバレシーン推定手法の検討」というタイトルで水野颯君の代理発表してきました(代理:中村聡史)
随分前になりますが,GN研究会にてB4の水野颯君の代理発表をしてきました.研究内 ...
-
-
DEIM2019で「スマートフォンのセンサ情報を用いたユーザのストレス判定手法の検討」というタイトルで発表してきました(阿部和樹)
中村研究室M1の阿部和樹です。 3月4日〜6日に長崎県佐世保市ハウステンボスで開 ...
-
-
DEIM2019 参加報告(南里,佐藤,前島,阿部,田村,白鳥)
こんにちは!中村研OBの佐藤・前島・田村・白鳥,M2の阿部,B4の南里です! 去 ...