「 月別アーカイブ:2019年02月 」 一覧

第180回HCI研究会で「一点注視型タスクにおける周辺視野への視覚刺激提示が集中度に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(桑原樹蘭)

はじめに 中村研究室B3桑原樹蘭です。 今年の課題はソシャゲへの課金額を抑えるこ ...

DCC研究会で「イラスト客観視のための部分遮蔽手法の検討」というタイトルで発表してきました(髙橋拓)

はじめに こんにちは。中村研B4の髙橋拓です。 かなり寒いですね。この記事を書い ...

SIGHCI181で「周辺視野への視覚刺激提示によるプログレスバーの主観的な待機時間短縮手法」について発表してきました(松井啓司)

こんにちは、今年はジャスミン茶にハマっています。中村研究室M2の松井です。ストレ ...

第181回HCI研究会で「ひとの評価にあった手書き文字の類似度評価手法の提案」というタイトルで発表してきました(新納真次郎)

ハイサーーーイ!!!   みなさんこんにちは!海を見ちゃうと興奮しちゃ ...

学生30人に教員1人の研究室運営(研究室の運営方針)について(2017-2019)

2019/02/06   docs

2年前に学生18人、教員1人による研究室運営について書いたところ、結構な反響をい ...

第106回GN研究会にて「プレゼンテーション中の発表者のみが聴取可能な音楽による緊張緩和手法の提案」というテーマで発表してきました(徳久弘樹)

ガンダーラ ガンダーラ They say it was in India... ...

第106回GN研究会で「WePatch2 無数のユーザによる半自動的なWebフォームのBADUI改善システム」というタイトルで発表してきました(田島一樹)

はじめに 青い空 白い雲 見渡す限りの透き通った海!!そして愉快な仲間たち!石垣 ...