コンテンツへスキップ
中村聡史研究室
明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科: Human-Information Interaction / 手書き / ダークパターン / BADUI
  • トップページ
  • ニュース
  • メッセージ
  • メンバー一覧
  • 卒業生
  • 研究業績
  • 卒論・修論
  • 年度報告
  • 表彰
  • 企業の方へ(共同研究募集)
  • 連絡先
  • デジタルライブラリ(別サイト)

2014春 Webシステム開発成果

投稿者: NakamuraSatoshi | 2014年5月23日
0件のコメント

中村研究室2年生に対し,1ヶ月のウェブシステム,PHP,MySQLに関する講義を行った後,2週間で開発して発表する課題の開発成果.

  • 自分のBMIをポケモンと比較しよう! by 工藤 北斗
  • パズドラデータベース by 佐藤 剣太
  • 旅客便スケジュール検索 by 菅澤 卓哉
  • 艦これデータベース by 田村 柾優紀
  • 音楽検索システム by 室 克弥
  • 私の本棚 by 力石 優武
  • モンスターハンター4 スラッシュアックス 極限データベース by 和田 拓哉
  • ★21世紀女優名鑑★ by 渡邉 達郎
  • 音楽検索システム by 上出 真裕
  • the detail record of Japanese starter in MLB by 川村 涼太
  • 高校陸上長距離の記録館 by 黒川 恵輔
  • 音楽検索システム by 土屋 駿貴
  • WORLD CUP 選手名鑑 by 豊崎 富心
  • 動画紹介サイト by 三輪 聡哉
カテゴリー: lecture タグ: lecture, seminar
投稿ナビゲーション
← 梅棹忠夫と21世紀の「知的生産の技術」シンポジウムで講演しました 第4回 SIGWI2で発表をし,萌芽研究賞を頂きました →

最近の投稿

  • ALSの患者さん向けの手書き記憶・再現システムがNHKのハートネットTV「フクッチ」で紹介されました
  • パイロットコーポレーションの方々と「デジタルペンとヘルスケアの融合」をお題にハッカソンを実施
  • 米原市、筑波大学、ワコム株式会社、明治大学による共同研究が始まりました
  • ICAD2025(AM.ICAD)にて「Comparison of Speed-based and Position-based Auditory Feedback in Eccentric Strength Training」というタイトルで発表してきました(大石琉翔)
  • 関西大学 松下研究室との第19回目の合同研究会(2025/08/21)

固定ページ

  • Awards
  • Collaboration
  • Contact
  • event
  • Funds
  • interview
  • Members
  • Message
  • Projects
  • Publications
  • Thesis
  • welcome
  • プライバシーポリシー
  • 中村聡史研究室へようこそ

タグクラウド

b3 b4 GN研究会 hci HCI研究会 m1 news research コミック コミック工学 中川由貴 佐藤剣太 修了生 修士 卒業生 参加報告 又吉康綱 合同研究会 土屋駿貴 大野直紀 山浦祐明 手書き 斉藤絢基 新納真次郎 松井啓司 松田滉平 牧良樹 田島一樹 発表報告 研究
custom footer text left
明治大学 中村聡史研究室
Iconic One Theme | Powered by Wordpress