「 月別アーカイブ:2022年01月 」 一覧
-
-
第115回GN研究会で「プレゼントと相手の持ち物との被りを軽減する手法の提案」というタイトルで発表してきました.(清水亜美)
はじめに こんにちは.明治大学中村研究室B4の清水亜美です. 今回,第115回G ...
-
-
コミック工学研究会 第6回研究発表会・コミック工学シンポジウム 参加報告
こんにちは,明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科中村聡史研究室の櫻井翼 ...
-
-
第115回GN研究会で「分岐型プレイリストでの音楽動画共同推薦とその分析」というタイトルで発表してきました(野中滉介)
はじめに こんにちは 中村研究室M2の野中滉介です. 私事ですが,最近実家に新し ...
-
-
第196回HCI研究会で「画面遷移直前におけるプログレスバーのアニメーションの終端が選択に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(横山幸大)
はじめに こんにちは。M1の横山です。 1月11、12日に開催された第191回H ...
-
-
第196回HCI研究会で「筆跡の自筆との類似性が記憶容易性に及ぼす影響の検証」というタイトルで発表してきました(髙野沙也香)
はじめに 初めまして.中村研究室B3の髙野沙也香です. 年が明けて寒さがより一層 ...
-
-
第196回HCI研究会で「カウントダウン提示時の残タスク数がタスクの処理速度に及ぼす影響」というタイトルで発表してきました(南里英幸)
はじめに こんにちは! 中村研究室M2の南里英幸です! この間東京で雪が10cm ...
-
-
第196回HCI研究会で「実環境を想定したタスク並列提示による負荷軽減手法の検証」というタイトルで発表してきました(松山直人)
はじめに こんにちは!中村研究室M2の松山です。 冬も本格化してきてだいぶ寒くな ...
-
-
2021年度 卒業論文研究発表会・修士論文発表報告会・B3&M1研究発表会を実施します
2021年度の中村研の卒業論文研究発表会と,修士論文発表報告会(修士論文発表会自 ...