「 WISS2016 」 一覧
-
-
WISS2016で「Deconaby:ウェブ上の画像に対する解説アニメーション付与システム」というタイトルで発表してきました(樋川一幸)
B3の樋川一幸です。 2016年12月中旬に滋賀県の長浜で開催されたWISS20 ...
-
-
WISS2016で「Mojivator: 手書き文字の自動融合により書きたくなる練習支援システム」というタイトルで発表してきました(久保田夏美)
中村研究室B3の久保田夏美です. 2016/12/14~16にかけて,岐阜県で行 ...
-
-
WISS2016で「Web上のBADUIをユーザの手で改善可能とするシステムの提案」というタイトルでデモ発表をしてきました(田島一樹)
はじめに お正月気分も抜けてますます寒さが厳しくなってきました。田島一樹です。 ...
-
-
WISS2016で「IllumiFrame:錯視図形を利用した額縁型視聴体験拡張システム」というタイトルでデモ発表してきました(福地翼)
中村研3年の福地翼です. 去年の12月中旬に滋賀県長浜市で行われた24th Wo ...