発表報告」タグアーカイブ

SIGHCI174で「ビジュアルイメージを用いた記憶トリガ管理システムの提案」というタイトルで発表してきました(松田滉平)

夏もすっかり終わりを迎え,時折訪れる冷たい風に季節の変化を感じることが多くなってきました.中村研究室修士1年の松田滉平です. 8月23〜24日に京都の聖護院御殿荘で開催された第174回 情報処理学会ヒューマンコンピュータ… 続きを読む »

SIGHCI174で「フォントと手書きの融合文字に対する好感度調査」というタイトルで発表してきました(佐々木美香子)

秋になり、ご飯がますます美味しい時期になってきました。中村研究室 B3の佐々木美香子です。 さて、少し前になりますが2017年8月23~24日に京都の聖護院 御殿荘にて開催された、情報処理学会ヒューマンコンピュータインタ… 続きを読む »

EC2017にて「ノイズキャンセリングミュージック」というタイトルで発表してきました(松田、松井、佐藤)

日に日に暑さも和らぎ、夏の終わりの雨音がどことなく寂しさを感じさせる今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。中村研究室修士1年の松田、松井、佐藤です。 2017年9月16〜18日にかけて宮城県仙台市の東北大学電気通信… 続きを読む »

ARG WI2研究会で「自他との平均化により手書きをきれいにするシステムの提案」というタイトルで発表してきました(又吉康綱)

毎日が暑すぎて,朝早く登校することで回避しようとしている中村研究室B3年の又吉康綱です. 2017年7月7日,8日に京都大学で行われた第10回ARG  Webインテリジェンスとインタラクション研究会(ARG WI2研究会… 続きを読む »

JSAI2017で「コミック内の発話への読者手書き文字融合による共感度向上手法の提案」というタイトルで登壇発表してきました(斉藤絢基)

中村研究室B4の斉藤です.みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私はというと蒸し暑い東京を離れ,ハワイのプールサイドで本記事を執筆中でございます. さて,2017.05.23~26に愛知県名古屋市のウインクあいちにて開催さ… 続きを読む »

HCS研究会で「レシピ伝達における個性共有のための調理行動分析」というタイトルで発表してきました!(土屋駿貴)

[はじめに] 新年度になるとともに大学院に進学してからというもの、これまで以上に1日があっという間に過ぎてしまいます。毎日怯えています。中村研究室M1の土屋駿貴です。 さて、2017年5月16~17日に沖縄県那覇市は沖縄… 続きを読む »

DEIM2016で「独立した音楽と映像からの音楽動画の印象推定」という発表をしてきました(大野直紀)

春和の候、皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。中村研究室の大野と申します。 2016年2月29~3月2日にかけて福岡県福岡市のヒルトン福岡シーホークにて「DEIM 2016 第8回データ工学と情報マネジメントに… 続きを読む »

EC2015で「周辺視へのエフェクト提示による動画の視聴体験拡張」という研究について発表を行いました(松井)

中村研究室B3の松井です。 9月25日から27日まで北海道で開催されていたEntertainment Computing2015にて研究発表をしてきましたので、ずいぶんと間が空いてしまいましたがその報告をさせていただきま… 続きを読む »

SIGGN96で「SNS上でのサッカーの試合に対する直接的・間接的ネタバレの分析 」という研究発表をしました(白鳥)

涼やかな秋空の下,お健やかにお過ごしのことと存じます. 中村研究室3年の白鳥裕士です. 2015年10月2~3日にかけて岐阜県高山市は高山市民文化会館にて第96回グループウェアとネットワークサービス研究会に参加し,研究発… 続きを読む »