第19回目の、関西大学松下研究室との合同研究会を、明治大学中野キャンパスで実施しました。
今回は、中村研側が32件、松下研側が18件と、合計50件の発表があり、ポスターで盛り上がりまくっていました。また、それぞれの研究室のOB/OGも一部参加してくれ、とても素晴らしい研究ディスカッションをすることができました。普段もらうことができないコメントや質問などをもらい、学生さんたちも色々刺激になっていたようでした。いやぁ、本当にいい関係だと思います。
また、恒例の懇親会でも、用意したお酒がほぼ全部なくなりました。さすがです。
次は、20回目を関西大学側で実施予定です。2ヶ月半程度でどれだけ進んだかをお互い見せること、見せてもらうことがとても楽しみです。